お店によってカクテルの味が違うことはよくあります。
ベースになるお酒の銘柄が違えば風味が変わるのはよくあること。ほかにも、少しだけレシピを変えていたり、隠し味をプラスしていたり。
そんな星の数ほどあるカクテルの中でも、作り方によって大きな違いがあるメニューがあります。それが「シャーリー・テンプル」なんです。
カクテルブックによくある標準的なレシピとは?
いろいろなカクテルの本に掲載されている標準的な「シャーリーテンプル」といえば、映画の名子役の名前から来ているノンアルコール・カクテルなんです。
ザクロ風味のグレナデンシロップをジンジャーエールで割ったシンプルなもの。
1930年代に禁酒法が廃止になり、家族づれでお酒が飲めるようになった時に、親がお酒を飲んでいるとき、子供たちが飲めるようにと発明されたソフト・ドリンクが起源とされています。
材料
グレナデンシロップ 20ml
ジンジャーエール 適量
レモンスライス 1枚
作り方
タンブラーグラスに氷を入れ、グレナデンシロップを注ぐ。
ジンジャーエールで満たし、軽くステアする。
レモンスライスを飾って完成。
グレナデン(ざくろ)の甘い口当たりとジンジャーエールで飲みやすく、すっきりとしたレモンの香りが爽快な味わいです。
関西版・シャーリーテンプルとは?
大阪にあったディスコ「マハラジャ」のバーテンダーが、ノンアルコールのカクテル「シャーリーテンプル」が存在することを知らずに、オリジナル・カクテルとして考案してしまったそう。
正確な作り方は決まっていない?
カシスリキュール入りの関西版シャーリーテンプルの正確なレシピは決まっていません。
どのパターンでも、カシスリキュールを、柑橘系フルーツジュースと炭酸飲料で割ったロングカクテルというのが一般的だといわれています。
オレンジやグレープフルーツ、ソーダやトニックやジンジャーエールなど、いろいろな組み合わせパターンがあるんですが、今回は代表的な2種類のレシピを紹介しますね。
大阪で一般的なレシピ
カシスリキュール 30ml
グレープフルーツジュース 45ml
トニックウォーター 適量
京都で広まっているバージョン
カシスリキュール 30ml
オレンジジュース 45ml
ソーダ 適量
上記2つ以外にも無数のレシピが存在します。
アルコール入りの場合、カシスベースのロングカクテルというのが一般的な共通点となっています。
あとがき
バーや飲食店で「シャーリーテンプル」をオーダーするときには、ノンアルコールなのか、カシスベースのカクテルなのか確認するようにしてくださいね。
お酒を飲めない方は特に気をつけてください。
個人的には、カシス・グレープフルーツ・ジンジャーエールがお気に入りですね。
ぜひお試しください。
コメント