お酒の話【ゴディバ】チョコレートの名門によるプレミアムチョコレートリキュール 今年も残りわずかの12月に入って、寒くなる夜も増えてきましたね。 こんな季節にオススメするのは、チョコレートリキュール。そのなかでも、世界で愛され続けている高級チョコレートブランド「ゴディバ社」のプレミアムチョコレートリ... 2019.12.10お酒の話
お酒の話【デュボネ】ワインに薬草などを加えて造られたアペリティフ(食前酒)ワイン 11月に入って、朝晩はめっきり涼しくなってきました。 11月といえば、ボジョレー・ヌーヴォーの解禁日がありますよね。解禁日は毎年11月の第3木曜日と決まっていて、今年は11月21日(木)午前0時。ワイン好きの皆様、いっし... 2019.11.09お酒の話お店からのお知らせ・最新情報
お酒の話6月の新入荷ウイスキー【バーボン・カナディアン・シングルモルト】 6月になって梅雨の季節になりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 最近、新しい銘柄を仕入れても、ブログで紹介する時間があまりありませんでした。ご期待頂いていたという声もありましたので、今回は急いで新入荷の記事をアップさせ... 2018.06.06お酒の話お店からのお知らせ・最新情報
お酒の話トロピカルフレーバーで人気の「レッドラム」は逆から読むと… 少しずつ暖かくなってきましたね。 暖かくなると「ラム酒」を飲みたくなるのはボクだけなんでしょうか? 今回は、女性にも大人気のトロピカルフレーバーあふれる「レッドラム」の紹介になります。 レッドラム マンゴ... 2018.03.06お酒の話
お酒の話土地によってレシピが違う!カクテル「シャーリーテンプル」はノンアルコール?関西バージョン? お店によってカクテルの味が違うことはよくあります。 ベースになるお酒の銘柄が違えば風味が変わるのはよくあること。ほかにも、少しだけレシピを変えていたり、隠し味をプラスしていたり。 そんな星の数ほどあるカクテルの中でも、作り方... 2018.03.01お酒の話
お酒の話ジャニス・ジョプリンが愛した酒「サザン・カンフォート」 お酒と音楽とのつながりは深く、様々なエピソードが残されています。 今回はその中でも、ヒッピー文化と共に生きたブルース&ロックの女王「ジャニス・ジョプリン」と、フルーツフレーバーリキュール「サザン カンフォート」の紹介をさせていただ... 2018.02.11お酒の話音楽
お酒の話新しいスコッチウイスキーが入りました。ピュアモルト「グレンターナー ヘリテージ」 新しいスコッチウイスキーが入りました。 数種類のシングルモルトウイスキーのみをブレンドした「ピュアモルトウイスキー」。 ヴァッデッドモルトウイスキー、なんて呼ばれたりもします。 ブレンド故にシングルモルトよりはバランス重視です... 2018.01.20お酒の話お店からのお知らせ・最新情報
お酒の話新年になりましたが、2017年に最も飲んだ酒と一番聴いたロックアルバムを振り返ってみた 2018年もすでに10日が過ぎましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?正月休みも終わって日常生活に復帰し、平常運転に戻ってきたころでしょうか。 新年もお世話になります。よろしくお願いします。 2017年の振り返り記事を書くこ... 2018.01.10お酒の話音楽
お酒の話ドイツの薬草酒「ウンダーベルク」二日酔い予防や胃薬がわりに 楽しくて飲み過ぎた次の日に、二日酔いで苦しんだ事はありませんか? 胃がムカムカ重く感じて胃薬に助けを求めることありませんか? そんな辛い思いをしないようにバーで最後に飲むお酒があります。今回はそのお酒を紹介します。 薬草系... 2017.11.09お酒の話お店からのお知らせ・最新情報
お酒の話「坊やだからさ」ガンダムの中でシャアが飲んでいたラム酒はこれだ! お知らせさせていただいたとおり、新しいラムが入りました。ガンダムの中でシャアが飲んでいたラムです。 伝統的なアグリコール・ラム独特の味わいをお楽しみください。 ラマニー 1749 アンブレ フランス領マルティニーク... 2017.09.13お酒の話お店からのお知らせ・最新情報